
佐藤 香里 プロフィール
岡山県生まれ。沖縄在住
東京外国語大学外国語学部スペイン語学科卒
スペインESADEビジネススクールMBA
ロンドン大学Goldsmiths College MSc in Occupational Psychology(職業心理学)Distinction (成績優秀)
ヤマハ(楽器)勤務を経て、2004年外務省入省(専門職)、在ニカラグア日本大使館(経済協力担当)、在エクアドル日本大使館(広報文化、政治担当)に勤務。
2012年に帰国し、外務省でスペイン語通訳官として総理大臣、総理夫人、外務大臣、天皇皇后両陛下、皇室、国会議員とスペイン語圏政府要人との通訳を務める。
在エクアドル日本大使館勤務時代に起こった東日本大震災に強いショックと使命感を感じ、エクアドルでは最大規模のチャリティーイベントを2年連続で主催。この時に今までにないパワーが自分の中から湧き上がることを感じたことから、こんな力をいつも発揮したいと考え、独立を決意し、2014年に退職。
ご縁で地元岡山の環太平洋大学で、講師として教え始める。学生から就職相談を受けるうちに、彼らが心からしたい事を仕事にして、自分も幸せになり、人も幸せにしてほしいと切に思うようになり、天職へのたどり着き方の研究を独学で始めるようになる。
著名な天職研究者に会いにアメリカの大学や学会に行き、研究アドバイスを頂き、日本で天職についている人にインタビューしたり、天職へのたどり着き方について講義、講演活動、カウンセリングを行うようになる。
皆さんから寄せられる疑問や質問にさらに深く答えられるようになりたい、特に学生から多く寄せられる「私の才能は何ですか?」という相談に答えたい、人の天賦の才能を見出せるようになりたいと思い、留学を決意。2018年渡英し、ロンドン大学Goldsmiths collegeで、 MSc Occupational Psychology(職業心理学)を履修。修士論文は、日本人のプロの漫画作家の方にインタビューし、漫画家の方の天職感はどのように生まれたかについて執筆。卒業成績は、ネイティブでも難し念いと言われている Distinction(成績優秀)を頂く。
卒業後、欧米の天職研究者が提唱している天職を見つけるための方法やイギリス大学院で学んだ職業心理学、コーチング、自ら行った天職研究の知見を活かして天職実現セッションを開始。
2020年、競争率の激しいイギリススタートアップビザの選考に合格し、イギリスで起業。日本と欧州のビジネスをつなぐコンサルティング会社設立。 競争倍率の高いイギリスの女性起業家育成プログラムHatch Programmeに参加できる12名に選出。世界でも有数のアクセラレータープログラムであるStartupbootcampが大阪で展開しているスケール大阪プログラムのメンターも務める。同時並行で天職実現セッションも行う。
2022年に日本に拠点を移し、ビジネスコンサルタントをしながら、引き続き天職実現セッションも行っている。
【佐藤香里をさらに知るリンク】